教育者

教育者

貧困地域の教育事情

インドにおける多くの日本人のお子さんたちは日本人学校やインターナショナルスクールなどに通っているだろう。BSE、ISBE、IB等いくつかboardがある中、帰国前提の方が多いため恐らくIBか日本人学校が多いと耳にする。 日本に戻る前...
教育者

学校には行っとけ

個性の尊重と自由 ~しっかりと”勉強?すること~ 学校には行きなさい 未成年であること もしあるのであればそのあと帰る場所があること そしてもっと恵まれていれば両親がいること 何かを受け入れてくれる人がいること 先生がい...
教育者

教育とビジネスについて

日本において教育が業界として認識されビジネスの市場となって久しい。 偏差値の高い有名大学に行って利益・売上・市場シェア・株価といった指標でみてそれらが高い会社に就職するための受験 それを上手にクリアするためのヒントを与えるサー...
教育者

海外一流大学ではなく、東大へ行くメリット

私はオックスフォードやスタンフォード、カリフォルニアバークレー校で学んだ経験は無い。 あくまで東大卒業生が上記の大学を出た人と話して感じたメリットを記載する。 以下、キャンパスライフ編と就職活動編に分けて記載する。 1....
教育者

一流大学への進学・その後グローバルに活躍する大人への育て方

海外で働いており、交流する人の中でも活躍していると感じられる人には共通点を見出すことができる。 あくまで子供視点で、どの様に育てられてきたのかという議論の中で共通項として見出せる特徴を下記3点に絞って記載する。 1.指を使う習...
教育者

学校での講演@聖徳学園さま

昨日はいつもお世話になっている山名さんのおかげで東京武蔵野にある聖徳学園さんでお話し、議論させていただきました! 私にとっては前に立って話すことは常に違和感も在りますが、私が現場で見聞きしていることを、それはほんの一部で決して ...
教育者

現代のコロナ禍において英語を学習すべき最大の理由

当たり前に英語を勉強すべきだ、TOEICで高い得点を取るべきだというようなことが言われているが、英語の勉強、TOEICで高い点を取る目的はどこにあるのかはあまり議論が行なわれていないように想う。 そこで英語を日常的に活用して仕事・生...
教育者

教育について

そもそも東大を目指した理由は文科省に入って教育を変えようと思ったからであり、その想いだけで高校・浪人と1日13時間勉強していたのにこのテーマについての発信は少なかった。 というより様々考える、想うことがあり、避けていた。 先日...
タイトルとURLをコピーしました