社会を考える

社会を考える

SDGsに基づく活動は必ず善なのか

貧困地域の人間は決してお前の自己実現のために今日お前と同じように息を吸って吐いてご飯を食べて働いて眠っているのではない。 個性尊重と行動の絶対視化 SDGsによる問題の単純化 少子化による若者への過剰な焦点 これら...
社会を考える

貧困現場における女性の自立支援

インドの田舎において女性差別が激しい地域が存在する。大学に行っているが卒業後に結婚するため、希望しても仕事に就けない。外の村に男兄弟は行ったことがあるが女性は行ったことがない。小学校以降の教育を受けることなく過ごす。このような将来...
社会を考える

戦争の止め方

戦争が起きた時、反対もしくはどちらかと言えばやめて欲しいと思う人間が48時間何もしない。 これだけで戦争は止まる。 48時間という時間に関しては1時間かもしれないし120時間かもしれない。 重要なのは”何もしない...
社会を考える

IT技術の発展は貧困課題を解決するか助長するか

私はインドにて社会活動と呼ばれる活動をしている。その中で技術発展と課題解決に関して考えることがある。 カーストに関係ない仕事として夢・希望のように語られるし一部事実なのは間違いなく、事実も存在する。例えば実際に私の友人でアウトカース...
社会を考える

インド独立記念日と終戦記念日~国を考える~

8月15日はインドの独立記念日であり日本の終戦記念日ということで普段はカレンダーに左右されて行動を決めることに嫌気がさして自分の動きとしてはよしてしまったのだが、社会はそうは動かない。 その中であるインドのNGOの方とMTG...
生きる

NPO法人結び手に懸ける想い

NPO法人結び手の銀行口座開設のご報告と寄付および支援のお願い ~私が社会活動をする理由とともに~ ※別途個別にご連絡させていただいている、いただいた方、一部ご報告が重複し、失礼しております。 ただの寄付依頼ではなくいつ...
社会を考える

資本主義の限界論と脱成長とその否定

資本主義の限界がきていて脱成長を論じるという展開が見られるようになって久しい。 また、それを否定するために経済的成長が与える社会的効果(死亡率の低下など)を論じるということもよく見られる。 ただ、いつも感じるのは、そも...
社会を考える

どうやって社会課題を解決するのか?

社会課題を解決するのは何か? 社会課題を解決するために必要なものは何だろうか。 敢えて抽象的に一つの要素を挙げるとすれば私は“想像力”だと答える。 ではその想像力とは何か? それは“その人を生きた人間であると想う力...
社会を考える

ウクライナ情勢を見て戦争反対と支援に苦しむ人へ

せっかく友人と楽しい夜を過ごしているが、どうにも腹が立って仕方がないので断りを入れて文字を書いている。いうまでもなく現在ウクライナ・ロシアに関して日本の多くの人が関心を寄せ、行動をしたり想いを寄せたりしている私が(同等なので最上級...
社会を考える

日本について

2021/12/25~2022/2/3までの期間日本に滞在し、幸いなことに各地で様々な方にお会いし、見聞きし、考えること多く、考えをいつも通り、伝え方を無視してお読みいただく方の理解力に一切を委ねて、纏まり無く書いてみたいと想う。...
タイトルとURLをコピーしました